tico moonの影山さんから演奏するお店はとても音が良くてやりやすいですよと聞いていた通り演奏していて気持ちのいいスペースでした。tico moonの演奏もとてもきれいな響きでした。
岡山
森のカフェフェス
岡山市北区天神町10-16城下ビル3F
TEL: 086-234-5260 (城下公会堂)
Email: info@saudade-ent.com
●開場:19:00 / 開演:20:00
●料金:前売 2,500円 / 当日 3,000円
●リョバ(城下公会堂)
ホームページ:http://www.saudade-ent.com/
7月4日(木) 東京 at Cafe Muriui (カフェ・ムリウイ)
東京都世田谷区祖師谷4-1-22-3F
Email: muriwui@gmail.com
今回の森のカフェフェスでも一緒だったtico moon (とてもいい感じのハープとギターのアコースティックなデュオ)とのジョイントライブが決まりました。
●開演:19:00
●Cafe Muriui(カフェムリウイ)/ ホームページ:http://www.ne.jp/asahi/cafe/muriwui/index.html
7月5日(金) 東京 at mona records (モナレコード)
東京都世田谷区北沢2-13-5 伊奈ビル3F
TEL: 03-5787-3326
Email: info@mona-records.com)
●開場:19:00 / 開演:19:30
●料金:前売 2,800円 / 当日 3,000円
●mona records / ホームページ:http://www.mona-records.com/
7月7日(日) 姫路 at Hummock Cafe
兵庫県姫路市的形町的形1864
TEL 079-254-1400 )
●開場:18:30 / 開演:19:00(live start 19:30~)
●料金:前売 3,000円 / 当日 3,500円(共に1ドリンク + 1プレート料理付)
●HUMMOCK CAFE / ホームページ:http://hummock.blogspot.com/
ジャズフェスティバル
着いて迎えのバンに乗るとどこかで見た人が前の席に座っていると思ったら、大好きなベーシストのTim Lefaveでした。そして演奏が終わってホテルに戻るとロビーにギタリストのKurt Rosenwinkelがいたりとやはりジャズ系のイベントだなあと思いました。
ジャズのイベントで演奏するのは久しぶりだったので、これもまた新鮮で楽しかったです。聴きに来るお客さんもジャズの人は耳も肥えている人も多いのか、細かいところまで聴いている印象を受けました。
日本公演
フィラデルフィア
去年の夏演奏したフィラデルフィアの郊外のMt. Airyという場所でのアウトドアコンサートでした。
Falcon
Green
一月後は東京です。ということで、7月5日(金)の東京(mona records) でのライブの予約が開始されました。ソロでいろいろとやりたいと思っていますので、是非来て下さい。
予約は、演奏するmona recordsで受け付けていますので、下記までよろしくお願いします。電話、オンライン、店頭と3通りで受け付けています。
【電話予約】 03-5787-3326 / 16:00~24:00まで
【店頭予約】 12:00~24:00まで
TEL: 03-5787-3326
FAX: 03-5787-3327
info@mona-records.com
スケジュール
前売券 大人4,800円/小人(小学生)3,000円/未就学児無料(全席自由)
当日券 大人5,800円/小人(小学生)3,500円/未就学児無料(全席自由)
●料金:前売 2,500円 / 当日 3,000円
●会場:岡山市北区天神町10-16城下ビル3F / TEL: 086-234-5260 / Email: info@saudade-ent.com
●料金:前売 2,800円 / 当日 3,000円
●会場:mona records / 東京都世田谷区北沢2-13-5 伊奈ビル3F / TEL: 03-5787-3326 / Email: info@mona-records.com
NC / CT / MA
今回のノースキャロライナ州は、ニューヨークからGreensboroに飛んで、そこへミュージシャンのTedとSallyの夫婦が迎えに来てくれたところから始まりました。彼らの車でGreensboroから東へ走ること約3時間ブルーリッジ山脈の麓にあるMontreatというところに辿り着きました。そこで3日間行われたフォークミュージックの集まりでした。